COMMITMENTは社員とパート職員が手を取り合って業務を行っています。一人一人のスタッフがライフステージに合わせて多様な働き方ができるよう、パートから短時間正社員、正社員への転換制度を設けています。ワークライフバランスを重視したメリハリある働き方のなかで、日々の仕事を通じて社会保険労務士業務に関する幅広い知識と経験を習得することができます。是非、あなたの持つスキルをCOMMITMENTで活かし育てて下さい。
パート職員 | |
---|---|
雇用形態 |
パートタイマー |
契約期間 |
1年 更新可能性あり(条件あり) |
求人条件 |
1.一般企業での就業経験が2年以上ある方 2.パソコンスキル(Word・Excel必須) ☆給与計算・年末調整実務経験者歓迎 ☆社会保険労務士に興味ある方歓迎 |
勤務場所 |
〒810-0011 福岡市中央区高砂1-5-15 社会保険労務士法人COMMITMENTビル |
選考方法 |
社員面接、適性等検査 |
勤務開始日 |
随時(在職中の方は勤務開始日についてご相談ください) |
従事する業務内容 |
1. 一般事務 書類のファイリング、スキャナとPCを使った書類の整理、郵便物の発送、受け取り、来客・電話対応、消耗品の管理・発注、Word・Excelを使った書類作成業務 2. 社会保険労務士補助業務 労働社会保険手続き及び給与計算の補助業務 ・いずれもパソコンスキルが必要です。 ・OSはWindows10、ソフトはWord、Excelを使用します。 |
勤務時間・休日 |
1. 勤務日 月曜日~金曜日の週5日勤務 2. 勤務時間 ①10:00~16:00 ②13:00~18:00(実働5時間) 3. 休日 土曜日・日曜日の完全週休2日制 その他祝祭日・お盆・年末年始休暇があります。 勤務日数・勤務時間は相談に応じます。(週3日~4日勤務希望の方もご相談ください) |
休憩 |
1. 12:00~13:00(60分) 2. 13:00~14:00(60分) 1と2を2グループに分けた交代制です。業務の都合により前後することがあります。 |
給与 |
1. 基本給 時間給制:850円 ※1日8時間を超えて勤務していただく場合は割増賃金(125%)をお支払いします。 ※毎月18日締の当月25日払いです 2. 通勤手当 月額15,000円を上限として実費をお支払いします。 |
割増賃金 |
1. 時間外割増(125%)1日8時間を超えて勤務していただく場合にお支払いします。※ ※繁忙期には月10時間程度の残業をお願いする場合があります。(可能な方のみ) 2.深夜労働・休日労働は年間を通してありません。 |
昇給 |
契約更新を行う場合に昇給があります(昨年実績10円~50円) |
賞与 |
なし |
社会保険 |
労災保険、雇用保険 |
退職金 |
なし |
試用期間 |
採用日から3カ月間は試用期間となります。労働条件は同一です。 |
正社員登用制度 |
(フルタイム・短時間)正社員登用制度あり(条件あり) |
託児所 |
利用可能託児所あり(要確認) 福岡市中央区平尾2丁目 託児所キッズくれよん(入所可能年齢 0歳~2歳) |
採用選考の流れ(パート職員用) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
応募時における個人情報の取り扱いについて | |
---|---|
本個人情報の取扱方針における「個人情報」とは、通信や印刷物などで、当社の採用活動により当社に応募した求職者から直接、または間接的に提供された特定の個人情報を識別することのできる情報を意味します。具体的には以下の情報を指します。 ・ 住所、氏名、年齢、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス、職務経歴等のエントリーシート記載事項 ・ 郵便、Eメール等、採用・就職活動のために当社と求職者が通信した履歴 ・ 上記以外の情報のうち、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるもの 【個人情報の利用目的】 取得した個人情報は、当社採用活動、および採用後の適切な雇用管理のためにのみ利用します。これらの目的以外に、取得した個人情報を利用はしません。 【個人情報の管理】 取得した個人情報は、漏洩、滅失、破壊、改ざん、不正アクセス、コンピュータウイルスの危険を防止するため、以下の措置を講じています。 組織的対策 ・ 「応募時における個人情報の取扱方針」を設け、本方針の遵守徹底を図っています。 ・ 個人情報保護管理者を配置し、管理監督に努めています。 ・ 募集・採用時における個人情報の取り扱いに関する問合せ窓口を設けています。 ・ 個人情報保護の重要性を認識させ、具体的な個人情報の保護措置に習熟させるため、個人情報保護教育責任者を置き、従業員に対して本方針に基づく教育および研修を行っています。 物理的対策 ・ 個人情報を取り扱うスペースへの入室にはICカード鍵による入場管理を行い関係者以外の立ち入り禁止しています。 ・ 個人情報の管理場所は施錠可能なキャビネットを定め、管理責任者を明確にして保管しています。 ・ 個人情報を取り扱う情報システムや機器、設備は保護区域を設けて物理的に保護しています。 技術的対策 ・ 個人情報にアクセスできる担当者を限定し、情報に対するアクセスログを監視、管理しています。 ・ 個人情報が記載された履歴書等は閲覧権限ある者のみに開示しています。 【個人情報の提供】 取得した個人情報は、以下の場合を除くほか、あらかじめ本人の同意を得ないで第三者に開示しません。 ・ 法令等に基づく場合 ・ 人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合 ・ 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合 ・ 国の機関等が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があり、本人の同意を得ることで当該事務の遂行に支障をきたすおそれがある場合 【個人情報の開示・訂正・利用停止・消去】 取得した個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲内において正確かつ最新の内容に保つよう努めています。個人情報の開示、訂正、利用停止、消去が求められた場合は、厳正な本人確認を経て、以下の対応を行います。 ・ 採用活動中の個人情報について 本人の要請に応じて合理的範囲内で開示、訂正、利用停止、消去に応じます。ただし、採用の判断に関わる情報の開示は業務の適正な遂行に著しい支障をおよぼすおそれがあるため応じません。 ・ 採用者の個人情報について 就業後は雇用管理の範囲内において管理・保管します。 ・ 不採用者の個人情報について 活動終了後6ヶ月以内に適切な方法により、破棄、消去を行います。 【お問合せ】 この「応募時における個人情報の取扱方針」に関するお問合せ、および当社募集・採用時の個人情報の取り扱いに関する苦情、相談は下記までお寄せください。 社会保険労務士法人COMMITMENT 採用担当 Tell:092-791-2056 FAX:092-526-3100 E-mail info@s-commit.jp |